心理のプロが教えるモテたい男のためのメディア

食事をOKしてくれる女性心理と脈アリかどうかの見極め

山田一郎
いやー、二人きりでのあの子と食事はたのしみ~

 

山田一郎
二人きりでの食事に行ってくれるってことは脈アリってことでしょ!

 

???
それはシチュエーションによって変わってくぞ。

 

山田一郎
この声は…まさか!?

 

橘 類
「ドンッ」

 

山田一郎
類くん!!

 

橘 類
どうも~類で~す。

 

山田一郎
実は二人で女の子と食事に行ったんだけどそれって脈アリでいいんだよね?

 

橘 類
山田に対し悪い印象はないが脈があるかどうかはシチュエーションによって状況は変わってくるぞ。
詳しくは管理人が解説してくれる。

 

山田一郎「シュチュエーション…?」

 

どうも!

女性と食事の約束もしくは食事をして、

「もしかして俺に気があるんじゃ…」

なんて舞い上がってないだろうか?

はっきり言ってしまうと女性は好きでもない人と食事に行きます。

山田一郎
ガーン

そして女性はデートとは考えておらずただの食事するだけと考えてる場合もあります。

女性が二人きりで食事をOKするときの心理はケースバイケースで変化し、

その場のシチュエーションで大きく変わってきます。

・知り合ったばかりの女性

・職場の場合

・仲の良い友だち

など今回の記事では、

これら3つのシチュエーションから考えられる女性の心理と、

それぞれ脈ありなのかについても解説していこうと思います。

山田一郎
まだわからないぞ!もしかしたら脈ありかも…

大前提:嫌いな人とは絶対に二人では食事をしない

大前提として知っておいてほしいのは、

女性は嫌いな人とは絶対には二人で食事をしないということ、

ではどんな基準を満した男性と食事をしてくれるのでしょうか?

一緒に二人でいても恥ずかしくない人

女性は周りからの視線を気にする生き物で、

一緒にいるところを見られたくない人や、

生理的にムリな人とは食事をおごられたとしても絶対に食事は行きたくないと思っています。

山田一郎
よかった、生理的には問題ないみたい

会話が続く人

女性は会話がグダグダだったり内容がつまらないと、

気を遣って疲れてしまいますし、

そして時間のムダになると思うので二人でいることが厳しいと判断すればあなたの誘いを避けてくるでしょう。

考えてみてください、

あなたが女性で興味のない人から奢るからと誘われたしても、

会話が続かず逆に気を遣う、時間が無駄になると考えたら行きませんよね?

つまり二人での食事OKしたということは、

女性は、

あなたとの会話を不快に感じていない

と考えられます。

山田一郎
おぉ!たしかに一緒にいて疲れるとわかってるならそもそも来たくないよな!

下心を感じていない

女性は防衛本能が強い生き物であなたが思っている以上に臆病です。

あなたに対して下心を感じているのであれば、

女性はあなたの誘いをかならず断ります。

そして下心を感じるような男とは危険を感じ二人になりたくないと思っています。

山田一郎
女性は警戒心が強いって聞くから、下心を感じた時点で来てくれないよね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です